私とベルマーレ 最終回

2007年、FC東京の中心選手だったジャーンがベルマーレに移籍。
前年に加入したアジエル石原直樹らと攻守のバランスがとれたチームに仕上がりました。
そしてこの年初めてJ1昇格争いを演じました。
離れかけていたベルマーレへの思いが再び湧き上がったのもこの年です。
2008年はもう少しで入れ替え戦というところまでこぎつけましたが、重要な試合での星の取りこぼしが響き、5位に終わりました。
そして2009年。
ベルマーレでもプレーし、前年北京五輪代表監督を務めた反町康治が監督に就任。
それを追ってアルビレックス新潟から野澤洋輔寺川能人が、更に京都サンガから田原豊が開幕直前に加入。
チームはスタートダッシュに成功。一時は首位に躍り出ました。
しかし、昇格争いは決して順調とは行かないもの。
後を追うヴァンフォーレ甲府が後をピッタリと付け、3位〜4位を行ったり来たり。
サポーターをやきもきさせる日々が続きました。
そして運命の甲府戦。
試合開始直後に2点を先制したものの同点に追いつかれ、このまま引き分けかと思ったロスタイム。坂本が決勝弾を決めて3-2の勝利!
劇的な展開でJ1昇格に王手をかけました。
ちなみに今シーズンロスタイムに決勝点を決めた試合は10試合。
正に「ロスタイムのベルマーレ」でした。
そして12月5日土曜日。
ケーズデンキスタジアム水戸での対水戸戦。
昇格のプレッシャーからか動きが硬かったベルマーレは前半立て続けに2点を奪われてしまう。
それでも選手たちは慌てていませんでした。
田村は選手一人ひとりに声をかけ、落ち着かせました。
それが功を奏して田原、阿部がゴールを決めて前半の内に同点に追いつくと、後半またしても阿部がゴールを決める!
そして試合終了の笛。
この瞬間、自分は11年間の思いを爆発させ、力の限り雄叫びをあげました。
ベルマーレサポーター歴15年。
強かった時も、弱かった時も応援し続けたのは間違っていなかったと思います。
2010年は更に厳しい闘いが予想されます。
全てがバラ色ではありません。当然自分もそれを覚悟しています。
再び「湘南の暴れん坊」の名をほしいままにしてほしい・・・
そう願っています。