2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中島公園駅

札幌市中央区内。 市営地下鉄南北線にある駅です。

さとらんど

環状通東駅バスターミナルの行き先案内表示にありました。

ハロプロ看板ネタ北海道編

北海道で見つけたハロプロ看板ネタを紹介します。

ん・・・・・?

http://www.htb.co.jp/suidou/ >しばらく旅に出ます。 >留守をよろしく。 >・・・どうでしょう班 そしてミスターも・・・ http://www.office-cue.com/president_office/ >しばらく社長室を空けます。では、皆さん、お元気で! いよいよ06年新作ロケ突入…

カントリー娘。大全集②討ち入り

どうしても「浮気なハニーパイ」ばかり繰り返してしまう・・・

今年の高校野球を振り返る・・・

今年は大どんでん返しがめっちゃ多かったですね〜・・・ 甲子園の魔物の活動が活発だったのか、 それとも勝利の女神がめっちゃ気まぐれだったのか・・・ 正に勝負は下駄を履くまで分からない・・・ 残酷かもしれませんが、これも高校野球の醍醐味ですね。

壮絶な闘い、ついに決着。

早実VS駒苫、2日がかりの決勝戦。 早実悲願の夏制覇成る! 王、荒木も成し得なかった偉業をついに成し遂げました! おめでとう!! 再試合も最後まで目が離せない試合展開でした・・・ 9回の駒苫の反撃を斎藤の豪速球で押さえ込む・・・ いや〜・・・良かっ…

「水曜どうでしょう小祭」渋谷で開催!!

http://www.htb.co.jp/suidou/ >「水曜どうでしょうEXPO 渋谷パルコ小祭(こまつり)」 >日時:9月29日(金)〜10月9日(月・祝)の11日間 もうこれは行くしかないでしょ!!

早実VS駒苫

凄すぎる・・・ 小さい時から高校野球をみてきたけど、こんな壮絶な試合は見たことないよ・・・ それにしても両校のエースはすげー精神力だな〜・・・ 特に早実・斎藤! 最終回に147km/hってなんだよ!! で、明日再試合か・・・ 夏の大会決勝が再試合になる…

カントリー渋谷チケ到着

チケットの紙の手触りがめっちゃつるつるになりました。 今までのは妙にザラザラしてたので・・・ 整理番号は、めちゃ大きい数字ですが、 逆にその方が安心かも!?

胚芽パン

おかわり自由です。 しかしこうして見ると、ぶっちゃけ料理がCDSより豪華に感じてしまうのは俺だけか!?

デザート「ココナッツミルクのスープ仕立て 小豆のアイスクリーム添え」

肉料理「牛フィレ肉のソテー 野菜のメロディー 赤ワインソース」

肉の焼き具合は「レア」ですね。

スープ「真鯛とアスパラのクリームスープ」

赤いのはトマトソースです。

前菜「雲丹風味のクレープ包み海の幸サラダ仕立て」

クレープに包まれているのはウニ、スモークサーモン、カニ、ボタンエビ。 クレープの上にある丸いものはホタテです。

サザン浜名湖チケ到着

自分はE-6ブロックでした。 ちょうど真ん中辺ですね。 ちなみに26日のみの参戦です。 次の日は当然・・・・・ ちなみにミュージカル千秋楽チケは旅行中に来ました。

上野到着

あ〜すげー蒸し暑ち〜

関東突入

白河の関を越え、いよいよ関東に入りました。 間もなく黒磯です。

おはようございます

今郡山を発車しました。 郡山は雲の切れ間から青空が覗いています。

さらば北海道

無事青函トンネルを抜けました。 そして5日ぶりに本州に戻ってきました。 トンネルに入った時間:22:38 トンネルを抜けた時間:23:16 結構長かったです。 先ほど「はまなす」とすれ違いました。 ではおやすみなさい。

函館到着

ここからは青函トンネル専用機関車に切り替わります。 なお、青函トンネルに入るのはPM10時38分頃だそうです。

「北斗星」の発車指示

通路に立っていてたまたま聞くことができました。 以下、車掌と運転士のやりとり。 車掌:「2列車(「北斗星2号」の列車番号)運転士どうぞ。」 運転士:「2列車運転士。どうぞ。」 車掌:「2列車発車。」 運転士:「2列車発車。」 とこんな具合です。 普通…

東室蘭

ちょうどデザートが出た頃に到着。 白鳥大橋はさすがにこの暗さでは写すの厳しいっす。

食堂車「グランシャリオ」

間もなく苫小牧。 ちょっとリッチなディナータイムといきますか。

「北斗星」より

個室寝台「ソロ」車中よりカキコしてます。 そろそろ北広島かな? ちなみに寝台券はキャンセル待ちで取りました。

長い帰路へ

まずは網走から「オホーツク」で札幌へ。 5時間半普通車は疲れるわ・・・

さて明日は・・・

網走から「オホーツク」で札幌に戻り、そこから「北斗星」で東京に出る長い家路につきます。

オホーツク海

霧が晴れ、遠くかすかに知床半島を望むことができました。

龍宮街道

サロマ湖とオホーツク海を仕切る砂州。 マラソンの瀬古利彦氏(小春様と同じ誕生日)もここを走ったそうです。

サロマ湖

到着時にはオホーツク海からの海霧がかかっていましたが、 その霧も時間の経過と共に晴れ、青い湖面が空に溶け込んで見事な景観を作り上げてくれました。